Translate

2017年11月14日火曜日

Schleichと他社との違い



動物フィギュアの入り口は、多くの人にとってSchleichだと思います。



Schleichにいない動物が欲しい

Schleichの他にもっと同じ動物が欲しい




私はそんな希望を持って他社の動物フィギュアに手を伸ばし始めました。




動物園でフィギュアを買うとSchleich以外の会社の物の場合があるので
そこから興味が湧く方もいらっしゃいますね。

そこで、気になるのがSchleichとSafari、CollectA、PAPOとの違い。




今回は全部Schleichと比較したいと思います。

とは言ったものの、特徴は動物ごとに違います。
一概には言えませんし、主観ですのでご了承下さい!!







SchleichとPAPO





これはわかりやすい違いがあります。

基本的にPAPOはどの会社よりもサイズが大きいです。

同じ動物で比較して大きいものがあれば、それは大体PAPOです。
(たまにSafariですが)



顕著なのがキリン、オリックスでしょうか。
















明らかに大きいですよね。
オリックスは4社中PAPOだけ群れから浮くほど大きいです。
悲しい。



しかしながら、Schleichと同じくらいの大きさのパターンもあります




ナマケモノやシロクマ仔など

基本的に子どものフィギュアはどの会社も大きさにばらつきは少ない気がしています。


















他の違いは白のペイントです。

PAPOの白の動物はゴムっぽい質感が残ります。

見ため消しゴムになりそうランキング1位です。










※実際に消さないように。
Schleichはゴムらしさは少なく、エアブラシが効いてる感じです。






SchleichとSafari





サイズ感はSchleichと同じか、たまに大きい時がある程度。
PAPOより大きくなることはあまりありませんが、
たまに予想しない所で大きい動物が現れます。




ワオキツネザルやテナガザルは想像より大きかったです。














ここでは、
テナガザルがライオンに勝てそうなパラレルワールドが見られます。






色の塗りの違いとして、Safariの方が色の境界をぼかすことなく、くっきり塗る傾向があります。











はっきりくっきり。

比較的Schleichの動物と馴染みやすいのではと感じています。















手前と右端がSafariです。
注意深く見れば違いがわかりますが、なんとなく置いておけば大丈夫そう。










1つ注意しなければならないのは、WW もしくは World Wonderと表記のある
Safariの商品。

さらっと他のフィギュアと一緒にネット販売されてるのですが特大サイズです!
小さくても皆さんの足の裏程度には大きいので間違えないように気をつけて下さい。










SchleichとCollectA





サイズ感に関してはSchleichとCollectAの感覚は1番近いです。

時々どちらがCollectAかわからなくなる時があります。
















塗りも随分似ていると思います。触るとCollectAの方がゴムっぽい質感なのですが、Schleichの群れに混ぜても違和感なく溶け込みます












Schleichとの違いはCollectAの方が動物のポーズに躍動感があります
同時に、自立性を犠牲にしているのでCollectA社だけ動物が倒れやすく

「野生じゃやっていけないな...」

と思うこともしばしば



まとめ




Schleichと一緒に並べたいときに、違和感が無いのは
 CollectA、Safari、PAPO  の順番だと思います。

動物によって順位は前後するので、全部調べ、
見て気に入ったものを購入するのがオススメです。


そして、野生動物で取り扱い種が1番少ないのはSchleichなので、Schleichにない動物がいても他の会社で販売されているかもしれません!



0 件のコメント:

コメントを投稿