Translate

2018年1月31日水曜日

鹿フィギュアコレクション 日本のシカは売ってない




1月も終わり。
ミニチュアプラネットの増加分更新しました




















犬のシリーズが新作で出たので犬メインの台が多くなり、
なかなか上手くゲットできないこの頃です。


さて、本題です。
鹿(シカ)といえば奈良の鹿
私はそうインプットされています。
しかしそれは日本での話。

さーて奈良のあのシカのフィギュアでも買うかな!!
そう思っても海外のフィギュア会社である
Schleich PAPO Safari Collectaにはありません。

これらの会社によく存在する鹿。大別して4種です。



オジロジカ






















シカ界で一番数がある気がします。
写真はSchleichのオジロジカオスとsafariの赤っぽすぎるオジロジカ仔
PAPO,Schleichでオスメス仔を購入できます。



















尾が白い鹿だからオジロジカ




アカシカ


















Schleichの廃盤アカシカたち。オスの遠吠え姿が良いですね。
現在ではCollectaで購入できます。
アメリカでエルクというとアカシカですが、
ヨーロッパでエルクというと後述のヘラジカの意味になります。



ヘラジカ





















鹿と言ったらヘラジカ!!とは我々日本人は思わないものの
意外と売られているヘラジカ
写真はSchleichの旧ヘラジカとヘラジカ仔。
廃盤になったものの一時はメスまでも存在していました。
海外ではメジャーなようです。
Collectaやsafari(廃盤)にもあります。
別名ムース、エルク。




















これは旧盤のヘラジカです。足元が白いのが特徴。



トナカイ






















トナカイって鹿だっけ?という声が聞こえてきそうです。
なんとなく私もそんな印象でした。
サンタさんのそりをひくイメージでしかないですよね。
これはSafariのトナカイです。
PAPOとCollectaでも売ってます。別名カリブー


日本の鹿はどの鹿なのか?


じゃあ日本の鹿は?エゾジカは?奈良の鹿は?
疑問が湧きますよね。
エゾジカも奈良の鹿もニホンジカです。

ニホンジカはなんと7種もいます。

  • エゾシカ
  • ホンシュウジカ←奈良の鹿
  • キュウシュウジカ
  • マゲシカ
  • ヤクシカ
  • ケラマジカ
  • ツシマジカ
井の頭公園でみたこいつも

























ニホンジカ!!という感じではありませんが、
ヤクシカなのでニホンジカになります。
そしてニホンジカのフィギュア、検索にかけても出てきません。

ですので、我々が想像するような鹿は、
オジロジカかアカシカを購入するのがよさそうですね。
















紹介してないフィギュアがひとつ。
























safariです。
deer buckとしか書いてないので、種類がわかりません。




















今年見たことのないフィギュアだと驚いて買いました。
裏面には98年と書いてあったのでかなり年季物のよう
昔からsafariは濃い色で鹿を塗っていたのですね。




0 件のコメント:

コメントを投稿